2011年05月14日

作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**

どうみたって面倒くさそうということで避けてたけど、
ずっと作ってみたかったキャラ弁**ぐりぶー**

花かごしまももう少しで終わりで
子供達、大好きなぐりぶーに会える機会も
なくなるんかな?どうなんかな??
そうなると作る機会もなくなるな〜という事で初挑戦(* ̄0 ̄)/!!
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
     
     エビチリ
     じゃがいも・ブロッコリーの明太マヨチーズ焼き
     もやしとレタスの豚バラゴマだれ和え
     レタス・ウィンナー
     ふりかけおにぎり
     ハム・カニカマ・海苔・キュウリ・パスタ

今日はしょーくんは教会学校の遠足です。
しょーくんが小学校になり、キャラ弁作る機会も減り、
少し寂しくもあったので、珍しく頑張りましたよ(^^)

作り方:
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
まずは緑ベースのふりかけおにぎりで顔、耳を作ります。
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
ハムで耳、頬。耳はしずく型で抜き、頬は丸型で。
カニカマの赤い部分でほっぺの渦巻きと口を。
カニカマはそのままでは真っ直ぐで使いづらいので
切れない程度に細かく切れ目を入れてます。
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
海苔で眉毛と目。
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
ぐりぶーの特徴の葉っぱはキュウリで。
しずく?型でキュウリを葉っぱの数だけ型抜き。
葉っぱを整え、飾りきりナイフで葉脈を作ります。
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
しずく型はミニクッキー型でキャラ弁作りに使いやすいセットになってます。
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
飾りきりナイフはちゅーぼーずシリーズ
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
細いパスタをキュウリに刺し、おかずを詰め終わったら
顔に刺していきます。

細いパスタは焼いたり、揚げたりしなくても、
お弁当の時間にはおにぎりやキュウリの水分を吸い、
柔らかくなるので大丈夫です。
(それでもしょーくんはあまり好きじゃないので
 ほとんど使わずにきたんだけど、代替が思い付かず(^^;;)
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
完成です。

目がちょっと大きいのは気づいてたんだけど、まぁいっか〜で。
だから、なんか凛々しいぐりぶーです。
最後のつめが甘いのが私なんよね〜。

今日はいいお天気。
沢山のお友達と遠足、楽しんできてね〜♪♪

私は〜、パパにせーくん預かってもらって美容院でも行ってこようかな?



同じカテゴリー(☆子供のおべんとうのこと☆)の記事画像
キャラ弁**クマさんおにぎり♪**
キャラ弁**ゴーバスターズ♪**
キャラ弁**トトロ♪**
キャラ弁**アイルー♪**
**パパ弁?**
**パパ弁♪**
同じカテゴリー(☆子供のおべんとうのこと☆)の記事
 キャラ弁**クマさんおにぎり♪** (2012-09-12 09:50)
 キャラ弁**ゴーバスターズ♪** (2012-03-02 19:38)
 キャラ弁**トトロ♪** (2012-03-02 07:21)
 キャラ弁**アイルー♪** (2012-02-18 10:06)
 **パパ弁?** (2011-11-29 07:40)
 **パパ弁♪** (2011-11-28 07:45)

Posted by おでかけ at 08:37│Comments(4)☆子供のおべんとうのこと☆
この記事へのコメント
うぎゃぁー!(◎_◎;)
なんですか!!このキュウリの飾り切り!!
職人ですね(爆笑)
最後のつめが甘い?!何をおっしゃいますかぁ~♪
超カンペキですよ(^O^☆♪
さすが師匠です(*^_^*)
Posted by megu☆megu at 2011年05月14日 12:52
すごい!!グリブーだぁぁ。。
子供も喜びますね♪
Posted by なぁ〜さんなぁ〜さん at 2011年05月14日 13:18
megu☆meguさんへ♪
ありがとう♪
葉っぱはキャラ弁グッズがあったので、
思ったより簡単やったよъ( ゜ー^)♪
これからキャラ弁始動のmegu☆meguさんも
きっとちょこちょこ買い集めそうね(*^日^*)゛

昨日はせっかく連絡もらったのに会えず、残念でした・・。
また次回会えるの楽しみにしてま~す☆
Posted by おでかけおでかけ at 2011年05月16日 13:28
なぁ〜さんさんへ♪
ありがとうございます♪
上の子は一年生になったから
キャラ弁じゃなくてもいいよ~って言ったんですが、
やっぱりまだ喜ぶうちは作りたいな~と☆
私の自己満足です(^^;;
Posted by おでかけおでかけ at 2011年05月16日 13:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作り方:キャラ弁**ぐりぶー♪**
    コメント(4)